山城が多い作手の歴史を学ぼう!
2023年07月18日
作手地区にはいくつもの山城跡があります。もっとも有名なのは、亀山城址と古宮城址で、それぞれの山城跡を散策できる「歴史の小径」が整備されています。
ふるさと「作手」を知るには、ここ亀山城址を築城し、5代にわたってこの地を治めた奥平氏の歴史を学びたいですね。
昨年度から始めた、つくらんと!つくで!主催の学び講座「ふるさと探訪~奥平氏の軌跡~」、今年度も継続して行われます。
第1回目は、7月29日(土)13:30から、作手交流館ホールを会場に開催されます。
「奥平氏の軌跡~奥平信昌編~ 奥平家 栄光への架け橋」と題し、作手の歴女、生田さんが語り手を務めます。
今回は、奥平信昌公の生涯を紐解きます。
生田さんが自らゆかりの地を見て回り、地元の人の話を聞いて調べた様々なお話が聞けます。
大河ドラマ「どうする家康」で描かれたシーンや、ともすると描かれなかった裏話やエピソードなども聞けるかもしれません。
若き信昌公が徳川家康と父、貞能の期待に応えるために必死に生き抜いた生涯を、その時代にタイムスリップした感覚で辿ったら、歴史好きでなくても我がふるさと「作手」に来てみたくなるはずです。
歴史好き、お城好きはもちろん、作手に関心のある皆さん、ぜひお出かけください。